- 2011.03.29
- キャパシタ電気化学会第78回大会にて関西大学と共同で発表
- 2011.02.28
- 京都府立医科大学と「炭素ローラーが歯肉に与える影響」「看護・介護用品の研究」の2つのテーマで共同研究開始
- 2011.02
- しがぎん主催の「野の花賞」を受賞

- 2010.10
- 中信ビジネスフェア 2010(10月13日・14日)環境ビジネスメッセ(10月20・21・22日)第14回異業種京都まつり(10月27日)、3つの展示会に出展
- 2010.09
- 新研究棟の完成披露セレモニーを開催。銀行・証券会社6社、大学2校より教授2名、BOP関連企業、京都府、滋賀県、大津市の関係者ほか36名が新開発製品の説明を受け、2日間に渡り総勢90名が参加
- 2010.05
- 京都工芸繊維大学と炭素減圧釜による海水・泥水の真水化装置の共同研究開発を開始
- 2010.05
- 上海万博開催。国連館にてあぶらとり紙を展示販売中
- 2010.04
- 京都府立医科大学より共同研究報告書を接受

- 2010.03
- 日本経済新聞に炭素繊維(サーモヘルス)が掲載

- 2010.03
- 正法寺遍照塔(六角堂)の落慶法要に出席

- 2010.03
- 上海万博に出展が決定。あぶらとり紙を展示予定
- 2010.02
- 京芸デ デザインフェスタ2009(京都市勧業館みやこめっせ)に出展

- 2010.01
- KBS京都 京bizWに出演
- 2009.11
- 遠赤外線協会に認定

- 2009.11
- 京都府立医科大学と契約書を締結。炭素繊維インナー類・炭素温熱治療器・炭素健康ネックレスの臨床実験開始
- 2009.10
- 京都ウエルネス産業コンソーシアム健康産業開拓支援事業補助金の交付決定
- 2009.10
- エシカルファッションショー(フランス・パリ)に炭素繊維衣料を出展

- 2009.10
- 農工商連携マッチングフェアin名古屋に出展。カーボンウェーブ・フードドライヤーを発表
- 2009.09
- 農工商連携マッチングフェアinいわきに出展。カーボンウェーブ・フードドライヤーを発表
- 2009.06
- 第8回全国産学官連携推進会議(京都国際会議場)に有機水耕栽培システム等を出展

- 2009.04
- 大木工藝創立40周年
- 2009.02
- 京(みやこ)の環境みらい創世事業に採択